店長の村上です。
今日は地域で開催されるお祭りの実行委員として、
午前中いっぱいかけて会社回りを20件してきました。
( ウォーキングを兼ねて、徒歩で(^^)v )
通常の仕事であれば、まず行くことのないであろう会社を訪問できる
とても良い機会となりました。
訪問の趣旨としては、
①協賛金に協力いただいたお礼を伝える
②できあがったチラシを差し上げる
というもので、
営業的な要素ゼロの訪問だったせいか、
とてもゆとりを持ってやり取りすることができました。
そこで感じたこと。
20社あれば、20個の対応があるんだなと。
接客業なのに、客として来ていない私には一切笑顔なし・・・。だったり(^_^;
接客業ではないのに、社長自ら出迎えて、笑顔で対応して頂き、
「頑張って!ご苦労様!!」とねぎらいの言葉をかけて下さったり(*^_^*)
来客対応は事務の仕事だから、俺には関係ない!と要件を伝えても
席も立たずに、無視したり(>_<)
お祭りのことも、自分の会社が協賛していることもしらない若手社員でも、
とりあえず、笑顔で丁寧に対応して下さったり(*^_^*)
とてもフラットな気持ちで、
他社様のさまざまな対応を客観的に体感することができました。
それで、
自社はどういう対応を目指すのか?
今現在はどうなのか?
自分はどうありたいのか?
地域のお祭りの実行委員をやっても、
直接的に売り上げは上がらないけど、
そういう事に気づくキッカケこそが
「価値」
なんだと、思ったのでした。