修理・サポート担当の伊藤です。

Amazonや楽天、Netflixなどインターネット上のサービスを利用するには必ず「ID(アカウント)、パスワード」が必要になります。

今はパスワードの使い回しによる情報漏洩の危険性が指摘されていますので利用するサービス毎に異なるパスワードの使用が推奨されていますが普段あまり使用しないサービスについてはきちんと管理していないとパスワードを忘れてしまうこともあると思います。

最近では新型コロナウイルス対策の特別給付金オンライン申請でパスワードを忘れてしまい申請ができないというニュースも話題になっていましたが普段から管理をしていないと、いざという時に困ることになるのでパスワード管理方法についてご紹介したいと思います。

紙、ノートで管理

アナログな方法ですが一番簡単で人を選ばない、管理しやすい方法です。ただノートの保管場所を知られると盗み見られる可能性があるので保管場所には気を付ける必要があります。

Excelで管理

自分だけが使用するパソコンに保存しておけばパソコンを盗まれない限り他の人に見られることはありません。またデジタルデータだと管理するパスワードが増えた時に検索が容易です。ただパソコンが故障するとパスワードの確認ができなくなる可能性があります。

パスワード管理アプリ

パスワードの自動生成機能があり、パソコンやスマートフォンなど複数のデバイスで利用することができます。ただ料金がかかるのとクラウドサービスなのでインターネット流出の可能性があります。
※『1Password』、『LastPass』など。

クラウドメモアプリ

無料で使用できパソコンやスマートフォンなど複数のデバイスで利用することができます。ただクラウドサービスなのでインターネット流出の可能性があります。
※『Evernote』、『Onenote』など

自分はEvernote、OneNoteを利用してパスワード管理をしていますが、今回紹介した4つの方法それぞれにメリット、デメリットがあるので試してみて自分に合う方法で管理しましょう。

4+